11月8日のワクワク大作戦:ボサノバ

ボサノバレッスン

今日は月に1度のジャズ・ボサノバレッスンの日。

先月から再開した。

1か月間、自分なりに練習して

譜面も作り準備してきた。

 

歌詞を覚えようと時間を使い

ギター練習はちょっとさぼってしまった。

5曲、ポルトガル語の歌詞を覚える目標だった。

完璧に覚えることができなかった。

それでもいい。

続けていく。

 

譜面を用意したのはこれで10曲だ。

とりあえず、有名な聞いたことのある

ボサノバを20曲ほど準備して

しばらくは、それを繰り返していきたい。

 

わくわく。

自分の持っている

声の音色を尊重して

力まずに、歌いたい。

ついつい、声の出るところを

張り上げてしまうタイプだから

気を付けたいな~。

 

目指せ、小野リサさん。

小野リサさんて

すごいな。

柔らかな歌い方なんだけど

とっても安定した歌い方で

自分の声の特徴を

音に流し込んで

ステキに歌っている。

 

子供のころから

ブラジルで

ポルトガル語と歌に馴染んでいて

そういうのも

にじみでているんだろうなぁ。

 

私は大人になってからの

ポルトガル語

ボサノバだけど

少しずつ

馴染ませていく。

 

ボサノバ

聞いていても

歌ってみても

やっぱり好きだなと感じる。

 

昔、ボサノバは

英語で歌っていたけど

ポルトガル語の歌詞が

私には

とってもいい感じに聞こえる。

同じ歌が違う歌に聞こえるくらい

イメージが変わってしまった。

 

ボサノバとポルトガル語

今後の趣味として

深く関わっていきたい。

わくわくの趣味なのだ。

 

今日はお稽古で街にでる。

ほんの少しおしゃれしよう♪

わくわく。

 

あれもこれも

やりたいことがあるけれど

今日は、ジャズレッスン。

私はボサノバ用意したから

ボサノバレッスン。

集中して楽しむ。

 

ワクワクが大切なわけ

ワクワクがなぜ大切なのかが

自分なりにわかってきた。

 

最近また

引き寄せ系の本を

聞く読書で

多読したら

ぼんやりと、わかってきた。

こういうのを

腑に落ちるというのだろう。

 

自分が心地よいと感じる事。

ワクワクする、落ち着く

楽しいと感じる事を

常に経験していることで

自分自身を取り戻すことができるからだ。

 

未来を思い描くとか

未来のイメージを持つというのは

今、ここで

ワクワクを深めるためにやることで

未来の方に重点を置いてはダメなのだ。

 

今、ここで

ワクワクするための

きっかけに過ぎない。

(未来のイメージは)

 

だから、未来のイメージに

とらわれすぎるのもダメなのだ。

 

常に

今、ここで

起きていることに

注目する。